2018.10.15
紡毛(ぼうもう)と梳毛(そもう) 完成♪
ここ数日は気温もグッと下がり、もうすっかり秋らしい気候になりましたね。
都内の最高気温は連日20℃前後で推移していますが、今年の夏の40℃に迫る気温を体感したからか「20℃ってこんなに涼しかったかな?」と数値以上に肌寒さを感じています…。
週末は風も強かったので、昼休憩の際に危うくコートを羽織るところでした(笑)
(季節感の面で言うと、ここはベストを挟むか薄手のストールを巻くのが正解ですね☆)
ところで以前ブログにて取り上げた「紡毛と梳毛」の事を覚えていますか?
(※覚えてない・そもそも知らないという方は8/20更新の「紡毛(ぼうもう)と梳毛(そもう)」を先にご覧ください♪)
そこでご紹介したS様の2着のスーツが仕上がりましたのでご覧ください☆
まずは「CANONICO」 (SUPER120’s FLANNEL)から!
フランネルらしいウォーム感がありながら、光沢のあるブルー地に白のチョークストライプが非常にシャープですね!
ストライプに合わせてボタンを白のナット釦にしたことで、S様ご要望の「攻めたスーツ」に♪
以前のブログで触れた光沢により、エレガントな印象もプラスされています!
続いて「CANONICO」 (SUPER120’s SAXONY)☆
仕立て上がってみるとより一層梳毛服地に見えないウォーム感!
ライトグレーの色味とヴィンテージライクなストライプ柄により、モダン・クラシックな1着に仕上がりました♪
スリーピースで着用しても重厚過ぎない絶妙なバランスで、S様にもご満足頂けたようです☆
秋らしい気候になってくると、こんな暖かみのあるスーツが気になってきますよね♪
体感として暖かいことはもちろん、視覚的にも「暖かそう」というのはやはり魅力的。
店頭や見本帳には「紡毛」・「梳毛」のどちらでも、この秋冬にピッタリの服地が豊富に揃っています。
今ならまだ年内に仕上がりますので、ピンときた方は是非ステッラへお越し下さい☆
久保田